VRChat

【VRChat】遅延追従するHUD(オーバーレイ)ギミック【Udon】

VRにおいて、視界にピッタリ張り付くHUD(Head Up Display、いわゆるオーバーレイ表示)はVR酔いに繋がると言われています。 このギミックは、VR酔い対策として、HUDをビューポイントの移動に遅延して追従させるUDONギミックです。 パラメーターで位置と回転を別々に設定でき、遅延させずに同期させる事も可能です。 また、追従箇所を指定する事ができるので、HUD以外の用途にも応用できます。 昨今のHMDは焦点距離がビューポイントから前方に2m程度で設定してあるそうです。 本ギミックに添付のサンプルは、ビューポイントから2m前方にワールドスペースのuGUIキャンバスが表示されるよう調整してあります。 なお、そのままだと2m以内にあるオブジェクトにUIが隠れてしまうので、必要な人は別途対策してください。 詳しい使い方は以下ドキュメントを参照してください。 https://github.com/mimyquality/FukuroUdon/wiki/VR-Follow-HUD ***表示したい内容は各自用意してください***

【VRChat】遅延追従するHUD(オーバーレイ)ギミック【Udon】
VRにおいて、視界にピッタリ張り付くHUD(Head Up Display、いわゆるオーバーレイ表示)はVR酔いに繋がると言われています。 このギミックは、VR酔い対策として、HUDをビューポイントの移動に遅延して追従させるUDONギミックです。 パラメーターで位置と回転を別々に設定でき、遅延させずに同期させる事も可能です。 また、追従箇所を指定する事ができるので、HUD以外の用途にも応用できます。 昨今のHMDは焦点距離がビューポイントから前方に2m程度で設定してあるそうです。 本ギミックに添付のサンプルは、ビューポイントから2m前方にワールドスペースのuGUIキャンバスが表示されるよう調整してあります。 なお、そのままだと2m以内にあるオブジェクトにUIが隠れてしまうので、必要な人は別途対策してください。 詳しい使い方は以下ドキュメントを参照してください。 https://github.com/mimyquality/FukuroUdon/wiki/VR-Follow-HUD ***表示したい内容は各自用意してください***

導入手順

利用規約

更新履歴